最近の子どもは・・・

 こんにちは😃

 

 今回は、タイトルのように「最近の子どもは」という内容で書きたいと思います!

お付き合いいただけると嬉しいです✨✨

 

 最近の子どもは、達観しているなーと感じることが多いです。これは、よくホリエモンこと堀江貴文さんが言う「情報の民主化」の影響かもしれません。スマホ1台あれば、調べるとわかる、チャットGPTのようなAIに聞くと自然言語で教えてくれるという世の中ですよね!

 でもこれって「わかった気になる」という危険を含んでいると思うのは私だけでしょうか?

 ネットで検索したり、動画を見たりして、理解する、興味をもつ「きっかけ」を提供してくれるのはありがたいですが、そこからの「深まり」がなく、それで満足している子どもが多いと思います。

 数学で考えると、問題を解いたら終わり、という感じです。試験ではそれでいいかもしれませんが、学問としては最低だと思います。解いた問題の条件を変えてみたり、結果からいえることは他にもないかと考えてみたり、日常生活に応用できないか考えてみたりすることが深い理解につながります。答えを出すだけなら、コンピュータの方が断然得意!!でも深く考えるのは、AIは苦手です!その分野こそ、人間が頑張るところですが、最近の子どもは、、、と考えちゃいます。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!🙏